CONTENTS
 

ホーム

国際結婚こう・ふこう

カナダ横断旅行記

バリアフリー都市・バンクーバー

30歳からの海外留学

フォト・ギャラリー

国際結婚の掲示板

CANUCKS FAN


バリアフリー都市・バンクーバー
今までの記事

01/09/25
●テリー・フォックス・ラン

01/09/04
●モルソン・インディ・カーレースの車椅子シート

01/08/28
●第21回「テリー・フォックス・ラン」---日本にも開催地あり!

01/08/21
●カナディアン・ロッキーのバリアフリー状況

01/08/07
●世界陸上/視覚障害者100メートル

01/07/24
●2人が成し得たことと、もう1人の人物

01/07/17
●リック・ハンセン(最終回)

01/07/10
●リック・ハンセン(4)

01/07/03
●リック・ハンセン(3)

01/06/26
●リック・ハンセン(2)

01/06/19
●リック・ハンセン(1)

01/06/12
●テリー・フォックス(最終回)

01/06/05
●テリー・フォックス(4)

01/05/29
●テリー・フォックス(3)

01/05/22
●テリー・フォックス(2)

01/05/15
●テリー・フォックス(1)

01/05/08
●選挙

01/04/24
●バンクーバー・サン・ラン

01/04/17
●スタンレーパーク

01/04/10
●駐車場

01/03/20
●映画館

01/03/13
●スポーツ観戦(続編)

01/03/06
●スポーツ観戦

01/02/27
●バンクーバー公立図書館

01/02/20
●音楽を奏でる交差点

01/02/13
●歩道とcurb cuts

01/02/06
●トイレ

01/01/30
●ビルの内部

01/01/23
●ビルの入口

01/01/16
●Accessible タクシー

01/01/09
●チューリヒのバリアフリー事情

00/12/12
●スカイトレイン

00/12/05
●HandyDART

00/11/28
●「ひざまずく」バス

00/11/21
●Accessible バス

00/11/07
●交通バリアフリー法

00/10/31
●バリアフリー・シティへの道

00/10/24
●Accessible

00/10/17
●きっかけ(続き)

00/10/10
●きっかけ

00/10/03
●バリアフリー・シティとの出会い





●バンクーバー公立図書館

1995年に移転オープンしたダウンタウンの公立図書館は、全館Accessible設計になっている建物として有名だ。
そこで、どんな設備や機能が備えられているのか、調べてみた。あらゆる障害者に対応できるようなシステムが整えられている。

・地下にある駐車場は、障害者のスペースが自動ドアのすぐ横に設けられ、ドアを入るとすぐエレベーターに通じている。

・HandyDART(00/12/05の記事参照)のバスが、図書館前のパッセンジャー・ゾーンで停車。エントランスに通じるエレベーターに、すぐ行けるようになっている。

・2箇所ある入口のガラス張りのドアは、一部が自動になっている。低い位置に目立つ大きさのスイッチが付けられている。

・建物内に入ると、低いカウンターのインフォメーション・デスクがある。すべての机とコンピュータ・デスクは、車椅子でも使用できる。また高さを調整して使いやすくした専用デスクもあり、車椅子のマークが置かれている。

・すべてのトイレに、車椅子用の個室が設置されている。また、レベル2には、介助者も一緒に入れる広さのトイレがある。

・聴覚障害者のためのサービスは、「耳」のマークで表わされている。

・視覚障害者のために、テキストをスキャンして音声に変えるシステムがある。また、弱視の人のために、文字を拡大して読めるようにする装置がある。

・身体障害がある人のために、ページをめくるアシスタントが付き添いをする。また、エレベーターを遠隔操作できるように、リモコンを貸し出している。