CONTENTS
 

ホーム

国際結婚こう・ふこう

カナダ横断旅行記

バリアフリー都市・バンクーバー

30歳からの海外留学

フォト・ギャラリー

国際結婚の掲示板

CANUCKS FAN


バリアフリー都市・バンクーバー
今までの記事

01/09/25
●テリー・フォックス・ラン

01/09/04
●モルソン・インディ・カーレースの車椅子シート

01/08/28
●第21回「テリー・フォックス・ラン」---日本にも開催地あり!

01/08/21
●カナディアン・ロッキーのバリアフリー状況

01/08/07
●世界陸上/視覚障害者100メートル

01/07/24
●2人が成し得たことと、もう1人の人物

01/07/17
●リック・ハンセン(最終回)

01/07/10
●リック・ハンセン(4)

01/07/03
●リック・ハンセン(3)

01/06/26
●リック・ハンセン(2)

01/06/19
●リック・ハンセン(1)

01/06/12
●テリー・フォックス(最終回)

01/06/05
●テリー・フォックス(4)

01/05/29
●テリー・フォックス(3)

01/05/22
●テリー・フォックス(2)

01/05/15
●テリー・フォックス(1)

01/05/08
●選挙

01/04/24
●バンクーバー・サン・ラン

01/04/17
●スタンレーパーク

01/04/10
●駐車場

01/03/20
●映画館

01/03/13
●スポーツ観戦(続編)

01/03/06
●スポーツ観戦

01/02/27
●バンクーバー公立図書館

01/02/20
●音楽を奏でる交差点

01/02/13
●歩道とcurb cuts

01/02/06
●トイレ

01/01/30
●ビルの内部

01/01/23
●ビルの入口

01/01/16
●Accessible タクシー

01/01/09
●チューリヒのバリアフリー事情

00/12/12
●スカイトレイン

00/12/05
●HandyDART

00/11/28
●「ひざまずく」バス

00/11/21
●Accessible バス

00/11/07
●交通バリアフリー法

00/10/31
●バリアフリー・シティへの道

00/10/24
●Accessible

00/10/17
●きっかけ(続き)

00/10/10
●きっかけ

00/10/03
●バリアフリー・シティとの出会い





●駐車場

車椅子マークが必ず見られる場所、それは駐車場である。スーパーマーケット、学校、オフィスビル、公共の駐車場などには、必ず障害者用の駐車スペースが設けられている。たいてい、車椅子マークの大きなプレートが取り付けられているか、コンクリートの上に直に大きく車椅子マークが描かれている。

バンクーバーで、障害者用の駐車スペースが初めて設置されたのは、1985年だった。障害者のための駐車許可証 (Disabled Parking Permit) を発行するプログラムが、この年から開始されたのである。障害者はこの許可証を得て、車の外から目に付きやすい場所に車椅子マークの小さなプレートを付けておけば、これらの駐車場を利用できる。

障害者用の駐車スペースは、ビルやスーパーの入口に最も近い場所に設けられている。入口が幾つかある場合は、バリアフリーになっている入口か、エレベーターに近い入口のそばにあるのが普通だ。

最近、スーパーの駐車場では、HandyDART(バックナンバー 2000/12/05の記事参照)が止まっているのを、よく見かけるようになった。HandyDARTは、予約しておけばドア・トゥ・ドアで移動してくれるので、買い物には便利に違いない。一回で大量に買っておくこともできる。

ただ、HandyDARTの場合は、障害者用ではなく、普通の駐車スペースに止まっている。ドライバーは車で待っているので、おそらく、乗客を入口近くでおろし、空いている場所に駐車して、お客が買い物を終えて出てきたら、また近くに行って乗せるのではないだろうか。
現在、バンクーバーはバスのストライキ中で、スカイトレインと一部の路線を除いて、ほとんどのバスが運行していないが、HandyDARTは通常通り動いている。