CONTENTS
 

ホーム

国際結婚こう・ふこう

カナダ横断旅行記

バリアフリー都市・バンクーバー

30歳からの海外留学

フォト・ギャラリー

国際結婚の掲示板

CANUCKS FAN


国際結婚こう・ふこう
今までの記事

01/09/27/
●パートナーの家族とのつきあい方 <国際結婚ワークショップより>

01/09/06/
●夫の家族とのつきあい方

01/08/30/
●カルガリー事件・その後(3)

01/08/23/
●カルガリー事件・その後(2)

01/08/09/
●結婚を決めるまで(3)--- 小さなギモンは解消しよう

01/07/26/
●結婚を決めるまで(2)--- 相手を見極めよう

01/07/19/
●結婚を決めるまで(1)--- 時間をかけよう

01/07/12/
●カルガリー事件・その後(1)---7月9日の公判より

01/07/05/
●金銭感覚の違い(2) <国際結婚ワークショップより>

01/06/28/
●金銭感覚の違い(1) <国際結婚ワークショップより>

01/06/21/
●カルガリー事件への反響

01/06/14/
●カルガリーの事件

01/06/07/
●偏見?

01/05/31/
●国際結婚のイメージ(2)

01/05/24/
●国際結婚のイメージ(1)

01/05/17/
●国際結婚は“偉そう”か?(2)

01/05/10/
●国際結婚は“偉そう”か?(1)

01/04/26/
●結婚式

01/04/19/
●生活様式の違い---キッチン編

01/04/12
●食べ物について(5)

01/03/22
●食べ物について(4)

01/03/15
●食べ物について(3)

01/03/08
●食べ物について(2)

01/03/01
●食べ物について(1)

01/02/22
●「グレーター・バンクーバー 国際結婚の会」

01/02/15
●「国際結婚」ガイドサイト、オープン!!

01/02/08
●論法の違い

01/02/01
●私の周りで「国際結婚」が動いている!?

01/01/25
●パートナーの家族との付き合い

01/01/18
●夫の里帰り(2)

01/01/11
●夫の里帰り(1)

00/12/14
●コミュニケーションの問題(4)--- 我が家の場合

00/12/07
●コミュニケーションの問題(3)

00/11/30
●コミュニケーションの問題(2)

00/11/23
●コミュニケーションの問題(1)

00/11/09
●移住に関わる問題

00/11/02
●国際結婚ワークショップ

00/10/26
●モテる日本人女性

00/10/19
●離婚の理由

00/10/12
●不幸の実例

00/10/05
●日本人移民の大半は国際結婚移住 ●バンクーバーの特殊性 ●「こう・ふこう」とは





●移住に関わる問題

国際結婚にもいろいろなケースがあり、日本に住んでいるカップルも多いと思うが、バンクーバーで最も多いのは、以前にも書いたように、妻が日本人で夫がカナダ人というケースだ。当然、妻は日本から移住してくるわけだが、それに伴う問題が妻側にストレスを生じさせることも多い。

1997年4月に開かれた「国際結婚ワークショップ」第1回の記録に、その問題が垣間見られる。
3人のパネラーのうち女性2人が共に指摘していたのは、結婚を機にカナダに移住しなければならず、日本で積み上げたキャリアを諦めなければならなかったということだった。2人とも日本でやりがいのある仕事をしていたが、カナダではそれと同様の機会を得られなかったのである。これは、就職できなかったという問題ではなく、職種あるいは仕事そのものがここにはなかったのである。
うち1人の女性は「天職と思えるような仕事を辞めてカナダに来ることになりました」とのこと。う〜ん、私にはこんなすごい決断、できるかどうか‥‥。

このような場合、仕事をしたいのに見つからないというフラストレーションが生じる。日本でのキャリアをここでは認めてもらえない、維持できないというジレンマも生じる。

加えて、夫の国に住んでいるので、どうしても夫に頼らなければならないことが増える。すると、夫婦間に微妙な力関係が生じる。これは、妻がどんなに英語が堪能でも起こり得ることであり、ましてや英語が不得手な場合は推して知るべしである。
パネラーのお1人は翻訳者なので語学には何の問題もないわけだが、それでも自国を出ているほうがハンディを負うことになると述べている。

そんな妻の苦悩を夫が理解しきれていないと、「私はキャリアを諦め、家族とも友人とも離れてカナダへ来ているのに…」という不満がたまってしまうのである。
それもアナタの選択でしょ、とは言わないであげてほしい。こういう形で異文化の中に住むことになった人の心のストレスは、他人には計り知れないものがあるからだ。

この点、移住者同士の結婚の場合は、妻と夫の立場は対等である。2人とも自国と家族を離れて来ており、移住地でのさまざまな出来事に対処していくには、2人で力を合わせなければならないことが多い。ただし、お互いの母国語ではない英語で話しているカップルがほとんどなので、コミュニケーションにはより一層の注意と配慮が必要となる。

私は移住者同士のケースに該当し、自分で選択して既にカナダに移住していたし、仕事もフリーランスだったので、パネラーの方たちが直面したような問題にはほとんど無縁だったのだが、それはそれでまた別の問題があったりする。国際結婚にさまざまなケースがあるように、問題点もまたさまざまなのだ。